光通信、映像伝送ビジネスの実務者向け専門情報サイト

光通信ビジネスの実務者向け専門誌 - オプトコム

有料会員様向けコンテンツ

FOE専門技術セミナー企画委員インタビュー【FOE-6】社会の変化から読み解く光ファイバ・ケーブル・ネットワークの動向

INTERVIEW 有料

住友電気工業(株)
光通信研究所
シニアスペシャリスト
金森 弘雄氏

コースリーダー:
住友電気工業(株) 金森 弘雄
サブコースリーダー:
古河電気工業(株) 太田 寿彦

 光ファイバ・ケーブル・ネットワークの需要として、データセンタでの更なる高まりや、5G、IoT、AI、4K・8Kでの広がりが期待されている。金森氏は「通信を取り巻く環境が変化している中、グローバル市場でどう成功するかというテーマがある。このセッションでは、通信事業者、そして光ファイバメーカーの視点から、それぞれの課題や展望、技術動向を読み解く」と話している。

5G・IoT時代に向けたアクセスネットワークの展望
日本電信電話(株)
アクセスサービスシステム研究所
所長
小林 正樹

 講演では、世界に先駆けてFTTH を展開したNTTの伝送技術(線路・システム)の紹介、そして5G・IoT時代に向けた社会環境の変化を踏まえた今後のアクセスネットワークに必要とされる技術と保守・運用のイノベーションについて説明される。
 登壇する小林氏は昨年7月にNTTアクセスサービスシステム研究所(AS研)の所長に就任した人物。日本でFTTHが普及して久しく、設備の老朽化や保守要員の減少等の課題も顕在化しつつあることから、AS研では保守運用を効率化する研究にいち早く取り組んでいる。また、5GやIoTにFTTHで培われたアクセス系の技術を融合することで、様々な課題を解決できると期待されている。金森氏は「例えば、5GのフロントホールにPONを適用することで経済的にスモールセルを収容する方法が考案されている。これを敷設する側の課題として、従来のPON技術では5Gモバイルの遅延要求を満たすことができない点を解決しなくてはならない」としており、「また、5Gでは現行の4Gよりもアンテナが林立するので、その接続にはどのようなネットワーク形態が適しているのかも課題だ」と話している。AS研ではこれらの課題を解決する研究が進められているので、講演ではその最新技術の解説が期待できる。

光ファイバのグローバル市場環境と需要動向
住友電気工業(株)
海外通信営業部
プリンシパルアナリスト
長谷川 貴史

 この講演では、現在の大きなファイバ需要を生み出している市場とその要因について国ごとに状況を整理し、短期的な需要動向を予測する。また、長期的にはIoT/AIの普及が社会構造や生活様式にどういった変化をもたらし、新規のファイバ需要を生み出していくのかを考察するという。
 金森氏は「現状、光ファイバは中国で大きな需要がある。それがどこから出ているのか、例えばモバイルでどのような需給状況なのか、また、中国以外ではどういった需要があるのかについて、実際の状況を紐解いていく」と話す。登壇する長谷川氏は海外市場分析・マーケティング全般を担当する人物なので、講演ではそうしたグローバル市場環境のリアルな話が期待できる。
 また、講演タイトルにあるグローバル市場環境という点では、日本の通信事業者が長期的に綿密な計画を立てて敷設しているのに対し、海外ではどのようなスタンスで敷設をするのか、またテレコムよりもネットワークインフラを入れ替えるスパンの短いデータセンタではどのような傾向にあるのか、そうした観点で聴講するのも面白そうだ。

ハイパースケール時代の光ファイバケーブルシステム技術の最新動向
(株)フジクラ
光ケーブルシステム事業部
副事業部長
岡田 直樹

 5G、IoT、4K/8K TV、コネクテッドカー等、新技術、新サービスの導入のために情報通信基盤としての光ファイバ網の重要性が世界的に高まっている。この講演では、これを経済的に構築するための最新光ケーブルシステム技術について紹介される。
 登壇する岡田氏はフジクラの間欠接着型光テープ心線(Spider Web Ribbon™)を開発し量産化を実現した人物。その後、日本発の同光ファイバケーブル技術を世界に拡げるべく、市場開拓、事業運営を担当。現在は光コンポーネントも含めた光ケーブルシステム全般に担当分野を広げ、精力的に活動している。金森氏は「ハイパースケール時代では高密度化が重要になることから、最大3,456心の光ファイバを実装できるケーブルやその配線システム、次世代の多心コネクタなどへの注目が高まっている」と話す。フジクラはこうした分野で強みを持っているので、岡田氏の講演ではその最新動向を聴くことができるだろう。
 
(OPTCOM編集部 柿沼毅郎)

FOE専門技術セミナー企画委員インタビュー:目次

【FOE-K】5G・データセンタ・IoTにおける光通信の最新技術トレンド

【FOE-1】IoT時代を支える光ネットワーク技術と光通信市場の最新動向

【FOE-2】 光トランシーバのマーケット動向、および最新技術動向

【FOE-3】5G本格導入前夜の動向最前線

【FOE-4】超高速通信を実現する電気/光インタフェースの最新動向

【FOE-5】超高速大容量通信を支える光機能集積技術の最新動向をひもとく!

【FOE-6】社会の変化から読み解く光ファイバ・ケーブル・ネットワークの動向

【FOE-7】最新データセンタの現状と今後の展望

【FOE-8】5Gネットワーク技術と応用 ~自動運転から 4K・8K超高精細映像、VRまで~

通信・放送Week2018関連記事

5G時代におけるNECの社会価値創造への取組み~NEC 執行役員常務 河村厚男氏Interview~

通信・放送Week2018出展製品preview

通信・放送Week2018開催直前 主催者インタビュー