光通信技術展 セミナー企画委員インタビュー:鈴木 貴智氏【キーサイト・テクノロジー】
INTERVIEW 有料期間限定無料公開中
■講演タイトル
FOE-13「光トランシーバ測定の基礎」
FOE-19「デジタルコヒーレント光伝送の最新技術動向」
■コースリーダー
キーサイト・テクノロジー(株)ソリューションエンジニアリング本部 エンジニアリング二部 部長
鈴木 貴智
光トランシーバ測定の講演では400GbEのPAM4、デジタルコヒーレントの講演では長距離とアクセス系の両方が語られる。どちら講演の技術も現行製品の最先端技術ということで、展示会場との親和性が高い内容でもある。コースリーダーの鈴木氏は「5Gといった無線通信が注目を集めており、6Gも控えている。こうした無線通信も含めてハイスピード化を支えているのは光技術という観点で、本講演や展示会場を活用して欲しい」と話している。
FOE-13
光トランシーバ測定の基礎
キーサイト・テクノロジー(株)ソリューションエンジニアリング本部 エンジニアリング二部
ソリューションエキスパート
高橋 一
巨大化が進むデータセンタネットワーク内で用いられている光トランシーバの評価について、現在普及が加速している400GbEのインターフェイスを例に挙げ、PAM4シグナリングを用いた電気、光信号の評価の基本的な内容を解説する。
鈴木氏は「400Gを測定する際、従来を踏襲する部分もあれば、ノイズがシビアになる部分もある。今回の講演では、測定には三つの観点が必要であるというストーリーで構成している。一つは電気のインターフェイス、次に光のインターフェイス、そして両方を含めた形でもう一段上のシステムレベルで見た時の評価という、三つの観点だ。それぞれについての測定の項目だったり、tipsだったりを紹介していく」と話している。
登壇する高橋氏は、キーサイト・テクノロジーで高速光通信関連のソリューションエンジニアとして業界に貢献している人物だ。今回は400GbEのPAM4ということで、送信側の波形評価や、受信側のストレス評価といった項目の詳細を、測定のエキスパートである同氏から聴くことができる。
FOE-19
デジタルコヒーレント光伝送の最新技術動向
日本シエナコミュニケーションズ(株)グローバルプロダクト技術本部
シニアエンジニア
小暮 太一
通信事業者は5Gの普及や差別化を図るために革新的な独自サービスを展開し、またハイパースケーラーはデータセンタ相互接続を世界規模で展開しており、伝送速度の高速化や低消費電力化に対する要求は尽きない。この講演では、7nm CMOSプロセスDSPを採用した最新のデジタルコヒーレント伝送技術の概要と活用事例について紹介される。
登壇する小暮氏は日本シエナコミュニケーションズにて海底ケーブル事業におけるソリューションエンジニアとして様々な海底ケーブルのアップグレードビジネスの立ち上げを担当している人物。鈴木氏は「現在、コヒーレント伝送技術は長距離とアクセス系の両方で採用されている。どちらもコヒーレントとは言え、それぞれの領域で別々の技術要綱が求められているので、今回は双方にDSPを提供しているシエナの小暮氏から、注意すべきポイントや最適化の観点を解説していただく」と話している。
特集目次
■「通信・放送Week 2021」開催直前 主催者インタビュー
■光通信技術展 セミナー企画委員インタビュー
佐藤 良明氏【NTTエレクトロニクス】
FOE-K「そろそろ見えてきた!? DX時代におけるデータセンター戦略と光技術への期待」
FOE-K「半導体のイノベーションにより 潜在的なデジタルトランスフォーメーションを実現」
FOE-22「レーザ網膜投影技術:医療ヘルスケアからXR応用まで」
土井 健嗣氏【日本電気】
FOE-1「光トランシーバの最新市場動向」
FOE-10「次世代ハイパースケールデータセンタにおける400Gbps 超級光トランシーバの最新動向」
岡安 雅信氏【華為技術日本】
FOE-2「光トランシーバの最新標準化動向」
FOE-14「InP/Siヘテロ集積シリコンフォトニクスの最新技術動向」
和田 悟氏【フジクラ】
FOE-3「AIを活用した光ネットワークの運用高度化の最新技術動向」
FOE-17「マルチコア光ファイバの最新技術動向」
太田 寿彦氏【古河電気工業】
FOE-4「IOWN/Beyond 5Gに向けた光ケーブルへの期待と将来展望」
FOE-6「光電融合・IOWN時代を担う、光半導体デバイス技術を紐解く」
界 義久氏【NTTアドバンステクノロジ】
FOE-5「近赤外光重合による光部品自動接続の現状と将来展望」
FOE-18「電気光学ポリマーを用いた光制御デバイス・テラヘルツデバイス」
石部 和彦氏【アンリツ】
FOE-7「Beyond 5Gアクセスネットワークに向けた最新光デバイス技術」
FOE-16「シリコンフォトニクスによる光トランシーバの集積化・高密度化の進展」
谷口 和彦氏【富士通オプティカルコンポーネンツ】
FOE-8「次世代光ファイバの接続技術動向」
FOE-9「デジタルコヒーレント光トランシーバの最新技術動向」
FOE-15「光コパッケージと次世代シリコンフォトニクスの応用」
清水 克宏氏【三菱電機】
FOE-11「Beyond 5G/6Gを支える光・無線融合技術」
FOE-20「光伝送領域におけるネットワークオープン化動向」
笹岡 英資氏【住友電気工業】
FOE-12「通信用光ファイバとファイバ型デバイスの基礎」
FOE-21「フォトニック結晶スローライトによる小型・非機械式 LiDAR」
鈴木 貴智氏【キーサイト・テクノロジー】
FOE-13「光トランシーバ測定の基礎」
FOE-19「デジタルコヒーレント光伝送の最新技術動向」