光通信、映像伝送ビジネスの実務者向け専門情報サイト

光通信ビジネスの実務者向け専門誌 - オプトコム

有料会員様向けコンテンツ

ドコモとNECが、アマゾン ウェブ サービスを活用しハイブリッドクラウド上で動作する5Gネットワーク装置の技術検証に着手

モバイル/無線 無料

5G時代の柔軟で信頼性が高く環境負荷の低いネットワークの提供に向けて

 ドコモとNECは3月1日、アマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)を活用し、NECの5GCのソフトウェアを、AWSの低消費電力なクラウドサービスとドコモの自社仮想化基盤のハイブリッド環境で動作させる技術検証を開始した。
 ドコモとNECは「これにより、5G時代に求められる、お客さまの要求条件に合わせて柔軟に機能をカスタマイズでき、信頼性が高く、環境負荷の低いネットワークをお客さまへ提供すべく、技術検討を推進していく」としている。

実証の構成と検証項目の概要

実証の構成と検証項目の概要
 モバイル通信では、将来に向けてより柔軟なネットワークを提供するための要望が高まってきており、外部のクラウドとモバイルネットワークとの連携が求められている。また、機械学習やAI、さらにはIoT、XRなどの産業向けに活用が期待されるアプリケーションとネットワーク装置の連携では、ネットワーク装置のある自社仮想化基盤とアプリケーションが動作するサーバやパブリッククラウドを個別に接続するなど、お客さまにとって負担となる場合もあった。
 ドコモとNECは「AWSとの本実証を通じて、モバイルネットワークと外部クラウドの連携を強め、ネットワークの柔軟性の向上と、企業のお客さまの新ソリューション・サービス創出環境の実現をめざす」としている。

 この実証では、AWS上の5GCとドコモの自社仮想化基盤上の5GCを協調動作させ、通信事業者で活用していくための可用性や運用性の検証を実施する。加えて、クラウドに最適化された、より柔軟かつ拡張性に優れた構造・構成を持つ5GCのプロトタイプを開発し、技術検証を行うという。
 ドコモとNECは「今後、今回実施する5GCはもちろんのこと、その他のネットワーク装置において今回検討する構造・構成や検証で得られた知見を応用することで、5G時代に求められるネットワークの柔軟な配備や信頼性の実現をめざす。例えば、突発的なイベントの際に、自社仮想化基盤に加えてクラウドにも5GCを自動で構築し、つながりやすさを向上させるといった運用が可能になると考えている」としている。

 また、5Gを活用した新たなソリューション創出環境の実現をめざして、5GCをAWS上に配置することに加え、AWS Outpostsなども含めた柔軟な配備形態を検討・検証するという。
 AWSは、機械学習やAI、さらにはIoT、XRなどの産業向けに活用が期待されるアプリケーションが既に実装されており、それらのアプリケーションの開発者が慣れ親しんだ環境でもある。このため、5GCをAWSやAWS Outposts上に配置することで、これらのアプリケーションと5GCの連携がさらに容易になることが期待される。ドコモとNECは「5GCは超低遅延などの産業向け機能の具備が想定されるため、機械学習やAI、さらにはIoT、XRなどのアプリケーションと5GCの超低遅延を掛け合わせたものなど、5Gを活用した新しいソリューション提供につながり、それらのソリューションによって、企業のお客さまのDXを加速させることができると考えている」としている。

 さらに、今回の実証では、AWSの低消費電力で優れたコストパフォーマンスを実現するGraviton2プロセッサで5GCを動作させるため、環境に配慮し持続可能な社会にふさわしい、省電力なネットワークのユーザへの提供が期待される。
 ドコモとNECは「AWSとともに本実証の技術的な検討および検証を通じて、5G時代に求められるネットワークのお客さまへの提供に向けた技術検討を推進していく」としている。