アークエッジ・スペースが、JAXA「『月面活動に向けた測位・通信技術開発』に関する検討」の委託先に選定
テレコム 無料月測位衛星システムや、月―地球間の超長距離通信システムなどの開発を検討
アークエッジ・スペースは1月11日、 JAXAの公募型企画競争「『⽉⾯活動に向けた測位・通信技術開発』に関する検討」の委託先として12月22日に選定されていたことを発表した。
同検討では、アークエッジ・スペース、ispace、AAI – GNSS技術士事務所、清原光学、KDDI、KDDI総合研究所、東京大学 大学院工学系研究科、三菱プレシジョンでコンソーシアムを組成し、1月初旬から3月25日の期間、月探査における基盤となる測位・通信システムの総合アーキテクチャおよび月測位衛星システムや月―地球間の超長距離通信システムなどの関連するシステムとその開発計画を検討する。この検討を通じて、国際的な技術調整の場で提案できるアーキテクチャの設定および当該アーキテクチャに必要と考えられるキー要素技術の研究開発の加速に貢献するという。
日本政府は、「⽉⾯活動に向けた測位・通信技術開発」(主担当庁: 文部科学省) を、宇宙開発利⽤加速化戦略プログラム (スターダストプログラム)の戦略的プロジェクトとして位置付けている。同プロジェクトはJAXAがプロジェクト管理を行い、アークエッジ・スペースを検討の委託先として選定した。
2025年有人月面着陸、2030年代の有人火星着陸を目指す国際宇宙探査計画「アルテミス計画」など、国際的な月の探査・開発に関する活動が高まっている。
日本においても、国際連携の中で月面活動における測位、通信といった基盤を早期に整備し、リードしていくことが求められている。
アークエッジ・スペースおよびコンソーシアム各社は「産官学連携の下、スピーディな技術開発・実証を強力に推進することで、日本の持続的な月・月以遠の深宇宙探査や月面産業の構築に貢献していく」との考えを示している。